・希望番号がある場合は,入金処理後の確定した番号をご記入下さい。
(例)広島300は1234
・ OSS申請の場合は所有者・使用者の電話番号をお伝え下さい。この情報がないとOSS申請ができないためです。
・取得税(環境割)がかかりそうな車両は,モデルやグレードをご記入下さい。 都道府県税にお問い合わせの上,税額と問い合わせ番号を追記しておいて下さい。
入力フォームによるご依頼
書式ダウンロードによるご依頼
必要事項をご記入の上,コピーした車検証とともにFAX送信してくださるようお願い申し上げます。
ご利用にあたってのお願い
委任状,申請依頼書及び譲渡証明書など,本人の意思にかかる書類は,ご記入済みのものをお預け下さるようご協力お願い申し上げます。
※一定の書式についてはダウンロードページに入力フォーム付きPDFがございます。ご捺印前に入力,印刷するなどしてご利用ください。
申請可能日は原則として,書類一式が当事務所に到着した日の翌開庁日となります。即日申請はお急ぎ加算がかかりますのでご了承ください。
※納品のための発送は交付物受領後速やかに行います。
乙種または丙種封印を入手するルートがある場合はそちらが優先されます。
原則的な流れ
※諸費用の例…自動車関係税・法定手数料・ナンバープレート代・送料
※封印取付や県外の有資格行政書士への封印送付も行います。
※追加の諸費用が発生した場合は合わせてお支払い下さい。
※全額前払いも承ります。
※法人様,行政書士様,お得意様の場合,掛け売り,ボリュームディスカウントや定額利用サービスも承っております。ご相談ください。
PayPay銀行
ビジネス営業部支店
普通口座 2564535
口座名義:キクチギョウセイショシジムショ
〒739-2626
広島県東広島市黒瀬町市飯田1089-1
菊地行政書士事務所
TEL 0823-36-7451
FAX 0823-36-7452
メールをご利用になりたい場合はお問い合わせフォームをご利用ください。
ヤマト運輸のセンター受け取りサービスをご利用ください。
書類等完備でのご送付が条件となりますが,朝8時頃に受け取り,当日の申請や登録が可能です。
センターコード:072-471
センター名:広島黒瀬センター
受取人:菊地行政書士事務所
車庫証明申請・届出の報酬(諸費用別途)
車庫証明申請・届出用の委任状を,できる限り添付して下さるようお願い致します。補正可能な範囲が広くなるからです。
予測される調査日に何らかの車両が駐車されている見込みの場合は代替えとなります。その車両の登録番号・車種・ボディカラーをお伝えください。
車庫証明を紙ベースで申請すると登録についてOSS申請はできなくなりますのでご注意ください。